アーリントンC

ダブルウェッジの勝因はスタートでしょう。最内枠の利を最大限活かせる3番手に難なく付けることが出来ました。先行馬も速いペースではなかったとはいえ、ある程度後方を引き離すような逃げ。2着マイネルエルフが2番手から粘りこみ、併せる形になったこともゴール前での伸びにつながりました。父は短距離のマイネルラヴですが、母父はシルヴァーホーク。競馬の上手さから2000mぐらいならばこなせそう。今後どのようなローテーションが組まれるかはわかりませんが、クラシックへの展望も開けたかと思います。波乱を呼んだ2着マイネルエルフ。展開が向いたとはいえ、先行力があり今後も安定したレースが出来そうです。3着は一転して追い込んできたミッキーパンプキン。スタートでやや後手を踏んだとはいえ、その後の岩田康誠騎手の扶助からは、初めから馬任せで競馬をすることを決めていたかのような印象を受けました。ここ2戦、抑える競馬で結果が出ず、逃げベストかとも思えた同馬でしたが、逃げ先行一辺倒の馬ではなく、ペース次第で臨機応変に位置取りを組み替えられる万能型だったようです。今後に繋がる競馬でした。
4着はアイアンルック。一番人気はやや過大評価な気もしましたが、直線前が完全に塞がり脚を余して、それでも尚ゴール前で際立つ伸び脚を見せたところを見ると、妥当な評価だったようです。出遅れに武豊騎手の判断ミスも重なって馬券圏内に入ることは出来ませんでしたが、直線開いたスペース(しかもかなり長い時間開いていた)にすぐに入り込めるような、「ビュッ」とした一瞬の脚を使えなかったことも一因でしょう。むしろジワジワと脚を伸ばしてくるタイプで、今日のような展開はいかにも向きませんでした。距離は伸びた方が良いはずです。ブービー負けを喫したスーニはやはり、現状ダート向きです。しかし今回は初芝で適性の評価も割引が必要です。

千葉S

明暗は割愛いたします。ご了承くださいませ。スリーアベニューは頑張りました。