エプソムC

◎シンゲン
ヒカルオオゾラ
▲トウショウウェイヴ
×マストビートゥルー
▽ダイシングロウ
キャプテンベガ
ホッコーパドゥシャ

◎シンゲン。素質馬が本格化。体質が弱く出たとこ勝負だったこれまでとは異なり、順調な調整が出来ている点が強調材料。調教もここへきてビシビシとやれているだけに、57kgでも更なる上昇が見込めます。前走で下した相手を考えても、ここは負けられないところですが、ヒカルオオゾラの素質も侮りがたい。
ヒカルオオゾラ。ほぼ◎に等しい対抗。前走は超スローペースで瞬発力比べとなり、G1級メンバーに切れ負けした分の6着。折り合いに不安を持つ同馬にとっては位置取りにも気を使わなければならず、明らかに不向きな展開でした。エプソムCは昨年2着の実績がありますが、そこでも折り合いを著しく欠き、速いペースをほぼ逃げるような形で引っ張り、ラストは失速。それでも重賞3勝のサンライズマックスにそれほど負けた訳ではなく、条件さえ揃えばいつ重賞を勝ってもおかしくはありません。若干時計の掛かる馬場となっている現在の東京コースも向くはずです。
▲トウショウウェイヴ。前走はスタートから出て行かず、最後方から追っ付け通し。全く競馬をしていない印象で度外視出来ます。今回はその反省を踏まえて変えていた調整パターンを元に戻したとのこと。直線の爆発力はこの面子に入っても見劣りせず、スムーズな競馬なら。
×マストビートゥルー。大阪城Sの勝ちっぷりがお見事。オースミグラスワンなど重賞の常連も顔を連ねており、重賞に入ってもと思わせました。大阪杯ではG1級のメンバーに遅れをとり、前走は悪コンディションの中での競馬で、人気を落としていることを考えれば狙って損はなさそうです。
以下、ダイシングロウ、キャプテンベガ。馬体重次第でホッコーパドゥシャ3連単フォーメーション8,12を1着固定、2、8、12、16を2着、2、5、8、10、11、12、16を3着に。