ダービー卿CT

タケミカヅチが待望の2勝目。2枠4番の好枠を生かして、やや遅れ気味のスタートも柴田善臣騎手が注文をつけて好位に取り付き折り合いをつけました。所謂、高脚を使うタイプではないので馬群の中もスムーズに追走出来、直線も狭いスペースから巧みに抜け出しました。この馬のことを良く知っている柴田善騎手だからこそもぎ取った勝利といえるでしょう。昨年の皐月賞2着馬で以降距離と馬場の選択に悩まされて来ましたが、一応のところこれで芝のマイル戦線に照準を定めるローテーションを組むことになるでしょう。勿論、ダートでも侮れない存在です。
2着マイネルファルケ。マイルは得意(最速1分32秒8)でもけれん味のないスピードを生かす逃げの手がベストと思われていただけに、控える競馬でゴール寸前まであわやのところを見せたあたり、脚質の幅が拡がったということなのでしょう。後方で脚を余した馬が数頭いたとはいえ、この結果は立派です。
3着マヤノライジン。前走の敗因は悪馬場と直線での致命的な不利。長期の休み明けを叩かれて中2週でもプラス4kgで出走してきたように、状態は上向きでした。本領を発揮しても重賞では3着止まりというところがオープンの番人たる所以でしょうか。
4着キャプテンベガ、5着リザーブカード、6着マイネルスケルツィの3頭は、前が詰まって直線まともに追えるシーンがありませんでした。距離ロスを少なく抑えるため出来る限りインコースを狙って競馬をするギャンブルが外れに終わった結果です。マイネルスケルツィはともかくとして、キャプテンベガリザーブカードに関しては掛かり癖や追い込み脚質であるがゆえの自在性の無さが災いしたともいえそうです。タケミカヅチはそれら全ての面において各馬を上回り、勝つべくして勝ったという印象。